ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いちごの外遊び☆

冬用テント模索中・・

   

こんにちは、いちごですイチゴ





しばらくキャンプ予定がありません・・



こんな時はニヤニヤしながら妄想して楽しみます(笑)




キャンプを始めて3年目、まだまだ初心者なくせに、そろそろ冬用テントが欲しくなってしまいました・・


考えを整理する意味でも書き残しておこうかなと。


冬用テント模索中・・








まずは我が家のテント事情を。



メインはスノーピークのトルテュライト

冬用テント模索中・・
【出会いの森AC】2018年1月



2015年10月のキャンプ開始から出撃25回・40泊してきましたが

冬用テント模索中・・
【軽井沢クリオフィールド】2017年8月



そのほとんどをトルテュライトで過ごしてきました

冬用テント模索中・・
【つくばねオートキャンプ場】2016年3月



2017年末にメーカー廃盤となりましたが、我が家にとってはとても良い幕です。







サブテントとしてベルガンスのウィグロLT4

冬用テント模索中・・
【ワイルドフィールズおじか】2017年6月



春〜秋シーズン 1泊用にと

冬用テント模索中・・
【那須高原アカルパ】2017年9月



昨年2月に投入

冬用テント模索中・・







となるとそろそろ冬幕が欲しくなってくる頃ですよね(笑)





今期 積極的に冬キャンプには出掛けていますが

改めて感じました・・






真冬は 寒みぃ・・・>_<






冬期はトルテュライトに籠る我が家



購入時にはもちろん冬キャンプも視野に入れておりました

○隙間風を無くすためにスカート付き

○テント内に陽の光が入り易いように敢えてpro幕ではなくライト

○内部が温まり易いよう極力小型(家族4人入れる)のツールーム

ということでこのテントを選びました。
※あくまでも購入前の推測で・・



これまで12〜2月の厳冬期は避けてきた(昨年1月の出会いの森のみ)のですが、今期は年越しから1月2月と出撃し、いずれも電源サイトでありながら






リビング 寒みぃ・・(T_T)





インナーテント内はホカペとセラミックヒーターとで寒さは感じませんが、どうしてもリビング側は冷えるんですよね
※空間的広さの関係もあるでしょうけど


ちなみにリビング側の装備はホカペと石油ストーブとセラミックヒーターでのお座敷仕様

冬用テント模索中・・


お座敷とは言えリビング側全面にシートやカーペットを敷き詰められる訳もなく、地面や隙間からの冷気を感じる訳です(T_T)

冬用テント模索中・・


先日、小型サーキュレーターを投入し若干の改善は見られましたがまだまだ( ̄^ ̄)ゞ

冬用テント模索中・・


そもそも、石油ストーブももう少し熱量の大きいものに変えないと厳しいかもしれません。







そんな中、コットンテント温かい説を耳にすることに^ ^






そこで気になっているのが

camvascamp tipi 500ultimate



冬用テント模索中・・

サイズは直径5m 高さ3,5mの△テント


冬用テント模索中・・

素材は100%コットンキャンバス地


冬用テント模索中・・

ファスナー取り外し可能なグランドシート付き^ ^ ←ここポイント



本当は私、Tentipi ジルコン9CPをず~~っと冬幕として狙っていたんです!

薪ストいれて家族でのんびり過ごすリビングスペースとして。


でも今回の検討ではファスナー付きグランドシートってのがママのポイント高いみたい・・

リビング兼寝室ってイメージです。





記載サイズはノルディスクのアルフェイム19,6と同じ


フロア付きで10万円ちょっとで買えそうなのも魅力


色合いは少しベージュっぽいのかな?


籠もるのであれば直径4mサイズのほうが温かいかな?


となるとベルテント(sibley)400のほうが有効面積が多くていいのかな?


コットンテントってそもそも実用的?ハードな使い方もしちゃって大丈夫?






とモヤモヤ続き・・>_<









ともかくHP探しても、専用HP以外の情報があまりないんです・・


特に色合いが気になっていて、あまり白いのは苦手・・(^^;;


sibley出してるメーカーだから品質的には問題なさそうだと思っているんですけど・・


とにかく情報が少な過ぎて困っています>_<













購入すべきか⁉︎





保留か⁉︎








こんな考えている時間が一番楽しい^ ^










くだらないひとり言に最後までお付合い頂き
ありがとうございますイチゴ









この記事へのコメント
こんにちは♪

シブレー500だったら、しょう&ゆうパパさんが使ってましたよ!
http://ryochanfami.naturum.ne.jp/e2830180.html#more

と~っても気さくで優しい方なんで♪
解らないことは聞けば教えてくれますよ~(*^_^*)

猛厚猛厚
2018年02月23日 16:38
こんにちは~

daiariさんもシブレー500持ってるよ!
http://daiari20092012.naturum.ne.jp/e3015312.html

daiariさんのブログでも一緒に行った時は私のブログにも
登場してるから見てみて~

lulululu
2018年02月23日 17:01
度々(^^;

daiariさんはインスタで繋がってるよね?
あとdandanさんという方もシブレー500持ってて
ブログに写真を載せてるから見てみたらいいかも。
http://dandan2015.naturum.ne.jp/e2966068.html

私のイメージではノルディスクと比べて白っぽいということはないなー
ノル幕はピンクっぽい?生成り色で、シブレーは黄色っぽい生成り色なイメージ。
そうは言っても並べてみないとピンクっぽさも黄色っぽさも感じず
普通に生成り色って感じだと思うけど(笑)

しかもピンクとか黄色は言われてみればって感じというか
私だけがそう見えてるだけかもだし(^^;

ただ、一緒に張って雨に降られて分かったことは
ノル幕のほうが撥水がいいってこと。
ノル幕は雨をはじくけど、シブレーはいつも撥水せずに吸収してる感じがするよ~

lulululu
2018年02月23日 17:10
猛厚さん

こんにちは。

早速の情報ありがとうございます。

しょう&ゆうパパさんのブログ見てみます
実はシブレーの実物を見たことが無いので、特に色合いが気になっています。
そしてtipi500のサイズ感、この前の城里町での猛厚さんのお知り合いの方がまさにスー19,6張ってましたよね。
見せてもらえば良かったーと大後悔です(笑)

いちごいちご
2018年02月23日 17:24
luluさん

情報ありがとうございます^^

daiariさんってインスタのrikiさん?ですかね?
あとdandanさんですね、早速ブログ覗いてみます^^

ホントはtentipiくらいのベージュが良かったんですけどね
ノルディスクの白さは私のようなオッサには眩しすぎて・・(笑)

シブレーはコットン100%だから水分を吸収しちゃうんでしょうね
雨徹収とか想像しただけでゾッとします・・。

いちごいちご
2018年02月23日 17:32
当方、参天ですが、
ファミなら100%ベルテントを選択します。
(あっ、はじめまして。)

トルテュもベルガンスも、
冬幕としては十二分ですし、
コットンも水分吸収は気にならないくらい、
撥水します。

気に入ったテントを買うべしです(誘惑)

そもそも豪雨キャンプなら、ポリコットンでも、
出動させないですねよね(^^;)

ジュウシンジュウシン
2018年02月23日 20:12
ちわっす。

コットン系全盛のこのご時勢ですが、あえて言わせてもらうと・・・ ^^;;;

ウチは MLIMA THEA-5 ってポリコットン幕がありますが、コットン系だから暖かいってのは幻想かと(爆)

隙間風が吹き込まない構造、容積、暖房能力・・・
幕の材質よりそっちの方がはるかに大きいのではないかと思います。
これらが同じ条件ならコットン幕の方が幕が分厚いぶん有利かもしれませんけど。

実際、フジカ IN の THEA-5 より熱容量の小さいカセットガスストーブ IN のケシュアの方が暖かいわけで(汗)

それにコットン系は結露しない、ってのも半分ウソで、フジカを使ったらガッツリ結露するし、逆に化繊幕でもセラミックヒーター+サーキュレーターだと結露しないワケで ^^;;;

コットン系だと薪スト(=外部排気)と併せるパターンが多いから、暖かくて結露しないと感じるだけなんじゃないかな・・・

ま、日が当たると化繊幕より圧倒的に早く乾くのは確かですけど、万が一の濡れ撤収とか考えるとワタシはコットン系のテントってよほどのことがないとオススメしないですね・・・

GRANADAGRANADA
2018年02月23日 20:14
ジュウシンさん

初めまして、コメントありがとうございます^ ^

やはりベルテントですか…
キャンバスキャンプでweb検索してもシブレーの情報ばかりで、tipiは出て来ません
これってtipiよりベルテント使用者が多いって事ですもんね(^^;;

最終的には好きなテント買えるよう妄想を続けます^ ^

いちごいちご
2018年02月23日 20:46
GRANADAさん

ちわっス^ ^

こういう否定的な意見、お待ちしておりました(笑)

幕内空間の広さや暖房能力によって温かさが大きく違ってくるというのはその通りでしょうね
事実、インナーテント内は寝る前のセラミックヒーターのみで十分に温まりますし。
それに結露も空気循環していれば起こり辛いですもんね(^^;;

先月、出会いの森でピルツ15を見させて頂きましたが、あの頃から△テントに籠りたくて籠りたくて(笑)

陽が当たるとコットンの方が乾きやすいってのは意外でした

冬幕はまだ先のことなので、まずは暖房器具の性能アップから取り組みます^_^

いちごいちご
2018年02月23日 21:13
ご無沙汰しております。

根本的な問題なんですが、テントを変えるのではなく、暖房を石油ストーブから薪ストーブに変えるのも一つの方法ですよね。

それならトルテュライトを活かせますよ。(^-^)

あ、私んとこはこれ以上荷物が載らないので、薪ストーブは無理です。(笑)

音丸音丸
2018年03月01日 17:23
音丸さん

こんにちは、コメントありがとうございます^ ^

そうですよね〜、やっぱり熱源のパワーアップが先なんでしょうね(^^;;
キャンプ行けない日が続くと、新しいテントに目移りしてしまうものです・・(笑)

薪ストへの憧れはありますが、まだ我が家のスタイルでは無理がありそうなので、扱い易い石油ストーブのパワーアップを考えてみます^ ^
いちごいちご
2018年03月01日 17:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬用テント模索中・・
    コメント(11)