ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いちごの外遊び☆

石油ストーブあれこれ♪

   

こんにちは。いちごですイチゴ





今回は我が家のストーブ事情をチョロっと 電球



先輩ブロガーさんたちの投稿を拝見していると、

皆さん、丸くて可愛らしい石油ストーブばかりで、

羨ましい限りです。




そんな中、我が家での暖房設備はこれ!

石油ストーブあれこれ♪


グリーンウッドの石油ストーブ ブラック GKP-P246N

某ホームセンターで激安の4980円(税抜き)!!



いちごは、わりと道具にはこだわるタイプです。

これに関して、何が気に入ったかというと、サイズです。


皆さんご存知でしょうが、灯油は匂います。

そして、最悪なのは お漏らし・・・ えーん
 
車内でお漏らしされたりでもしたら、当分匂いが取れないでしょう。



そんなことで、ど~~しても箱に入れたかったのです



石油ストーブあれこれ♪

石油ストーブあれこれ♪


超ピッタリ収納!!

箱はホームセンターで売っている18L灯油タンク2個入れ専用ケース。

これに入れてピッタリなのが、この購入したストーブ。

トヨトミレインボーなんかも候補に挙がったのですが、

高さがあって、ピッタリ収納できる箱が見つからず断念 えーん



使用後には燃料タンクを取り出して逆さに、

残った灯油もスポイトで吸い取ります。

これで、お漏らし・匂い対策は万全です ちょき


空いたスペースには火起こし器や木炭を入れていきます。





冬場、お座敷スタイルにした時に、中央に設置することも考えましたが、

  ※レインボーとか円柱タイプを使用して

我が家の子供たちはおとなしく座っているタイプではないので、

ある程度のスペースを空けておいた方がいいのかなと。


そんなわけで、我が家ではストーブを壁面に置きたかったということもあり

反射板がついているこの形がハマったということです。




ということで、

見た目はちょっと微妙かもしれませんが、

我が家にとっては まさにベストマッチな商品

であったのです。

※もちろん値段もベストマッチ(笑)






でも、

いずれはフジカハイペットが欲しいな・・・

もちろん、今のケースにも入るってことは調べ済です ちょき







読んでくれてありがとうございます イチゴ










この記事へのコメント
初めまして。新着からお邪魔します。
これ収納もスゴくピッタリで良いですね!反射型で前に居ればとっても暖かそう。
ウチも同じ火おこし持ってるので参考にさせて頂きます!

norinori
2015年12月20日 13:17
noriさん

コメントありがとうございます!

反射板がついているので、端に寄せて、スペースを広く使えるのが良いところです。

いちごいちご
2015年12月20日 15:20
こんばんは(*´ω`*)
我が家は初代反射板付きのトヨトミ、2代目コロナSL-221、今がレインボーです(笑)


初代の頃はスクリーンタープでストーブインして暖かかったですが、なにせ焚き火にダイブするぐらいファンキーな息子達………
囲炉裏テーブルでストーブを囲うようになり対流型に行き着きました(笑)
コロナは積載の問題でサヨウナラしましたが、レインボー使い勝手がいいですね(*≧∀≦*)

amonaranreonamonaranreon
2015年12月20日 17:24
amonaranreonさん

こんにちは〜!

色々なストーブ経験ありますねぇ

囲炉裏テーブルでかこむのがやはり安全何でしょうね(笑)
我が家はゴロゴロスペースがなくなってしまう事に抵抗ありで、今のスタイルに…

レインボー、その明るさも魅力ですよね(´◡`๑) 
いちごいちご
2015年12月21日 06:16
ちわっす。

むむ、その価格は魅力的ですねぇ @o@
漏れ問題さえ解決できるならパーフェクトですやん

それに、そのケースにフジカちゃんも入るんですか @o@
これはいいこと聞きました 〆(._.)メモメモ

GRANADAGRANADA
2015年12月21日 17:01
GRANADAさん

こんにちは~!

円柱形のストーブはどうしても高さがあって入る箱が見つからなかったんですけど、フジカだったらいけるハズです!(ギリギリ)

金銭的余裕が出来たら、いつかはフジカハイペット!を目標に頑張ります。(笑)

いちごいちご
2015年12月21日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
石油ストーブあれこれ♪
    コメント(6)