(ほぼ)貸切りキャンプ【オートキャンプ場 太陽の丘】2018年3月24-25日

いちご

2018年03月27日 12:00

こんにちは、いちごです



先週末は 栃木県さくら市にあります

オートキャンプ場 太陽の丘へ行ってきました。




2月の城里町ふれあいの里から1ヵ月半・・

年度末ということで なかなか家族の予定も合わず・・

また花粉症に悩まされる私の気分も乗らず・・



そんな状況でしたが

春の陽気に誘われて、久々の出撃となりました。









3月24日(1日目) →→


この日は午前中に息子の水泳検定試験があったため、帰宅を待って10:30頃とゆっくりの出発となりました。




1泊なのにパンパンの積載状況・・

お座敷仕様ですと荷物が増えますよね・・。



「オートキャンプ場 太陽の丘」は、さくら市(旧喜連川)にあり、標高は約200m


日中の気温は15~20℃程と ポカポカ陽気が続くこの時期ですが、まだまだ朝晩の冷え込みはあります


標高はそれ程高くなくても、栃木のこの時期の寒暖差はかなり大きく、油断すると凍えるくらいの寒さを味わうことも・・。


そんなことで、迷わず電源サイトを選択!



朝晩の寒さから家族を守らねば・・ 

軟弱ファミリーキャンパーの言い訳です(笑)





自宅からキャンプ場までは下道で約1時間の道のり

キャンプ場近くのオータニ喜連川店で買い物をして12:00に到着。





チェックイン13:00~となっていましたが、そのまま入れてもらいました

事前にチェックイン時間について問い合わせをしていましたが、結構ゆるい感じなのかもしれません。

受付の際、名前や住所などを記入するのですが、上の段の記載は先週の日付


ハイ、一番乗りです!





お座敷仕様も今回でしばらくお休みでしょうか

ワンコの足も汚れず ゴロゴロと出来るので、我が家の人気スタイルです♪

もちろんその反面、荷物が増え いたるところに物が氾濫してしまうといった状態になりますが・・。



この時点で13:30頃

コテージ泊の家族が来たものの、キャンプサイトは我が家のみ。





場内を自由に走り回り





子供たちは 無料で貸してもらえる竹馬にハマります





私は場内備え付けのハンモックに揺られてみますが・・

私の身体にはちょっとくい込みます・・。




日が傾きはじめ、近場の温泉へ




この周辺は温泉地

喜連川温泉は日本3大美肌の湯で有名なようです

同じ県内在住なのに知りませんでした・・。



今回は1番近い「ハートピアさくらの郷」へ

受付で割引券がもらえます
大人 400円 子供 200円





私はワンコとお留守番


日が傾き始め 肌寒くなって来たので焚き火で暖をとります。





ワンコを膝の上に乗せると更にポカポカ!


静かな場内で焚き火をしながら、薪のパチパチと燃える(爆ぜる?)音を楽しみます。





場内は落葉樹で覆われているため

まだこの時期は沢山の陽の光が届きます。





夕飯は子供たちのリクエストでピザとパスタと野菜スープ


ピザ2枚のためにダッチオーブン持参と炭起こし・・

少し効率は悪いですが、仕方がありません。



場内には あと2組のキャンパーさんが入って来たものの、とても静か


トイレに行ってても我が家の子供たちの笑い声が聞こえて来ます

ん?うるさかったのかな??




そんな静かなキャンプ場に突然響いた低い音・・



突然の雷雲襲撃です。



21:00頃から降り始めた雨と鳴り響く雷


雷は遠くで鳴っている状態でしたが、雨が思っていた以上に激しく降ります







お座敷仕様だということを忘れていました(汗)

慌てて浸水し始めている側にダンボールを詰めて対応完了


3時間程度で雨雲が抜けたので大事には至らず・・。





雷で調子が狂ったのでしょうか・・

普段はぐっすり寝てくれるワンコが、何故か夜中3時頃に外出せアピール!


リードを繋いで外に出てみると、雨はすっかりあがっており

場内は綺麗な月明かりに照らされていました・・。







3月25日(2日目) 


なんだか寝不足気味のまま、ワンコと共に5:30に起床

散歩をしながら場内をグルリと探索します。





管理棟の前には竹馬などの手作り品

ソリは管理棟前にある遊具の滑り台で使うものです。





管理棟横には炊事場があります

シンクは綺麗でお湯も出るし、洗剤やスポンジまで備え付けてありました

また生ゴミ用のバケツがあり とても便利。




製氷機も備え付けられてます

自動販売機は残念ながら使用不可

レンジも管理棟で使えるとの張り紙あり。



隣にはトイレがあり、小が2つ・大が4つ(内2つは洋式)

嬉しいことにあったか便座です。


ちなみに隣に別棟で女性専用トイレもありましたよ。





トイレの洗面台にはインアウト時間の案内も

これってつい忘れてしまうところですよね。





管理棟に沿ってコテージもあります

デッキが広々で使い良さそう。





場内奥から眺めると少し傾斜になっているのが判ります

その中でサイトは棚田のように段々とになっており、サイトに傾斜はありません。





同じ場所から場内中心部方向

車は通路に置けるのでサイトは広々と使えます。





テントに戻りストーブに火を付けると

ワンコはその前の特等席で再び眠りにつきます。



私はお湯を沸かし、甘いスティクコーヒーを入れ、それを持って再び外へ・・

タバコを吸いながら場内が明るくなるのを待ちます。




コーヒーを飲み終わる頃には子供たちもトイレに起きてきましたね。





昨日の雨で濡れたテントですが、それを乾かすのに十分な日差しが差し込み始めます。




朝食にホットサンドを食べたら少しずつ撤収作業




サイトから子供たちがいる遊具が見えるので安心




逆に子供たちも、こちらの様子が見えるので安心出来たようです

娘に隠し撮りされました・・。





サイトから東側




サイトから南側




サイトから西側




サイトから北側



と、サイト周りには北側の離れた場所に2組いるだけ

ほぼ貸切り状態で楽しませて頂きました。




管理人さんにチェックアウトの挨拶をし 向かったのは「道の駅 喜連川」


お土産屋さんやフードコートに加え、入浴施設も揃っています。





我が家はその一角にある足湯へ





娘と二人でじっくり温まってから帰路につきました。





今回のキャンプ場は とても静かな落ち着く雰囲気の場所


手作り感があり、非常にきちんと管理されている感じがしました。



特にキャンプ場のホームページを作成しての宣伝は行っておらず、それが理由で空いているのか・・?


設備面をあげてみても間違いなく高規格の分類に入るハズ



好きなキャンプ場は人それぞれの好みがあると思いますが、我が家にとってはとても居心地の良い好きな場所になりました。


なので、今後ものんびりしたくなったら間違いなく来訪するでしょう


その時もまた(ほぼ)貸切り状態である事を願います・・。







最後まで読んでくれて
ありがとうございます


あなたにおススメの記事
関連記事